ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. Public
  1. Public
  2. 国内雑誌論文

掌蹠膿疱症の発症病態と扁桃摘出術の有効性

https://asahikawa-med.repo.nii.ac.jp/records/953
https://asahikawa-med.repo.nii.ac.jp/records/953
8cd38f5a-140f-4dda-90cf-3f5bfd476a7f
名前 / ファイル ライセンス アクション
1152.pdf 1152.pdf (210.2 kB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article_02(1)
公開日 2008-08-28
タイトル
タイトル 掌蹠膿疱症の発症病態と扁桃摘出術の有効性
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ journal article
著者 高原, 幹

× 高原, 幹

ja 高原, 幹

ja-Kana タカハラ, ミキ

Search repository
野沢, はやぶさ

× 野沢, はやぶさ

ja 野沢, はやぶさ

ja-Kana ノザワ, ハヤブサ

Search repository
岸部, 幹

× 岸部, 幹

ja 岸部, 幹

ja-Kana キシベ, カン

Search repository
原渕, 保明

× 原渕, 保明

ja 原渕, 保明

ja-Kana ハラブチ, ヤスアキ

Search repository
著者 ローマ字
Takahara, Miki
著者 ローマ字
en
Nozawa, Hayabusa
著者 ローマ字
en
Kishibe, Kan
著者 ローマ字
en
Harabuchi, Yasuaki
著者 ローマ字
en
書誌情報 口腔・咽頭科

巻 15, 号 3, p. 277-283, 発行日 2003-06-01
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0917-5105
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 以前より,掌蹠膿疱症扁桃の病理組織において,T細胞領域の拡大が認められることが報告されている.このT細胞領域では,CD25陽性活性化T細胞の増加が認められ,T細胞制御因子(CTLA-4,Smad7)のmRNA発現低下が認められたことから,その拡大はT細胞の制御機構の障害による活性化,増殖によるものと推測された.T細胞制御の障害は無秩序な免疫反応を助長し,自己抗体産生につながることが予想され,このことが掌蹠膿疱症の病因に関与している可能性が示唆された.したがって,T細胞の活性化を表す指標が扁桃摘出術における術後の改善度を予測する因子になると予想される
言語 ja
注記
内容記述タイプ Other
注記 著者版
資源タイプ
内容記述タイプ Other
資源タイプ text
著者版フラグ
出版タイプ AM
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
ID(XooNIps)
2003308158
閲覧数(XooNIps)
ダウンロード数(XooNIps)
487
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 13:50:27.813417
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3