ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. Public
  1. Public
  2. 学位論文
  1. Public
  2. 学位論文
  3. 博士論文

ユビキチンC末端水解酵素1型(UCH L1)に相互作用するタンパク質の検索

https://asahikawa-med.repo.nii.ac.jp/records/5399
https://asahikawa-med.repo.nii.ac.jp/records/5399
8fd02b2c-8b4c-470b-8544-98d2ffc9b8c1
名前 / ファイル ライセンス アクション
6392.pdf 6392.pdf (466.5 kB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article_02(1)
公開日 2016-04-19
タイトル
タイトル ユビキチンC末端水解酵素1型(UCH L1)に相互作用するタンパク質の検索
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ journal article
タイトル ローマ字
その他のタイトル Ubiquitin carboxy terminal hydrolase 1(UCH L1) interacts with Ubiquitin and upregulates free Ubiquitin level
著者 滝沢, 修一

× 滝沢, 修一

滝沢, 修一

ja-Kana タキザワ, シュウイチ

Search repository
著者 ローマ字
Takizawa, Shuichi
書誌情報 北海道医学雑誌

巻 86, 号 4-5, p. 219-223, 発行日 2011-08-01
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0367-6102
医中誌ID
関連タイプ isVersionOf
識別子タイプ ICHUSHI
関連識別子 2012103660
学位授与番号
学位授与番号 10107A284
学位名
学位名 博士(医学)
学位授与機関
学位授与機関名 旭川医科大学
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 近年、ユビキチンC末端水解酵素1型(UCH L1)二量体がユビキチンリガーゼ活性を有すること、UCH L1がユビキチンと結合して神経系におけるユビキチンレベルの調整に重要な役割を果たしていることが明らかになった。UCH L1と結合し相互作用する蛋白質を明らかにするため、N末端6×ヒスチジンタグ付きUCH L1結合カラムを用いたアフィニティークロマトグラフィーの後、ペプチドマッピングを行った。その結果、UCH L1と相互作用する蛋白質としてこれまで報告されているJAB1、p27kip1の他に、ミエリン塩基性蛋白質(MBP)、α1-チューブリン、グリセルアルデヒド-3-リン酸脱水素酵素(GAPDH)、2',3'-環状ヌクレオチド3'-ホスホジエステラーゼ(CNPase)が候補蛋白質として挙げられた。
資源タイプ
内容記述タイプ Other
資源タイプ text
著者版フラグ
出版タイプ AM
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
ID(XooNIps)
2012103660
閲覧数(XooNIps)
ダウンロード数(XooNIps)
1237
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 12:22:12.002210
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3