ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. Public
  1. Public
  2. 国内雑誌論文

【心腎連携が必要な病態の理解と対策】 心血管リスクとしてのCKD

https://asahikawa-med.repo.nii.ac.jp/records/3909
https://asahikawa-med.repo.nii.ac.jp/records/3909
7406bbb8-39c5-4346-a4f3-3605550df47a
名前 / ファイル ライセンス アクション
4626.pdf 4626.pdf (1.7 MB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article_02(1)
公開日 2012-06-26
タイトル
タイトル 【心腎連携が必要な病態の理解と対策】 心血管リスクとしてのCKD
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
キーワード CKD
キーワード
主題Scheme Other
キーワード CVD
キーワード
主題Scheme Other
キーワード 微量アルブミン尿
キーワード
主題Scheme Other
キーワード 心腎―腎心連関
資源タイプ
資源タイプ journal article
著者 中川, 直樹

× 中川, 直樹

ja 中川, 直樹

ja-Kana ナカガワ, ナオキ

Search repository
長谷部, 直幸

× 長谷部, 直幸

ja 長谷部, 直幸

ja-Kana ハセベ, ナオユキ

Search repository
著者 ローマ字
Hasebe, Naoyuki
著者 ローマ字
en
書誌情報 Fluid Management Renaissance

巻 2, 号 1, p. 18-22, 発行日 2012-01-01
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 2186-3008
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 米国心臓協会(AHA)および米国腎臓財団(NKF)による「慢性腎臓病(CKD)は心血管病(CVD)発症の独立した危険因子の1つである」という2003年の勧告以来、CKDではCVDが多く、そのため生命予後が悪いことが再認識されている。CKD患者は、古典的なCVDの発症危険因子である加齢、脂質異常症、高血圧、喫煙、糖尿病のほか、貧血、栄養不良、酸化ストレス、慢性炎症やCa・P代謝の異常など非古典的心血管危険因子を有し、さらに左室肥大、虚血性心疾患および心不全を合併するようになる。このように、心臓と腎臓の病態は強く連関しており、心腎症候群(CRS)として注目されている。最近報告されたKDIGOによるCKDの新分類と心血管リスクとしてのCKDの重要性について概説する。
言語 ja
注記
内容記述タイプ Other
注記 著者最終原稿版
資源タイプ
内容記述タイプ Other
資源タイプ text
著者版フラグ
出版タイプ AM
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
ID(XooNIps)
2012069151
閲覧数(XooNIps)
ダウンロード数(XooNIps)
2241
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 12:55:04.068685
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3