WEKO3
アイテム
【消化器疾患と漢方】 消化管血流と漢方
https://asahikawa-med.repo.nii.ac.jp/records/3636
https://asahikawa-med.repo.nii.ac.jp/records/36360c6ba909-f24d-416c-be5a-9d4249a0267a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article_02(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-12-26 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 【消化器疾患と漢方】 消化管血流と漢方 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
キーワード | 大建中湯 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
キーワード | カルシトニン遺伝子関連ペプチド(CGRP) | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
キーワード | アドレノメデュリン | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
キーワード | hydoroxy-α-sanshool | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
キーワード | 6-shogaol | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||
著者 |
河野, 透
× 河野, 透
|
|||||||||
書誌情報 |
G.I.Research 巻 18, 号 4, p. 268-275, 発行日 2010-08-01 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0918-9408 | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 漢方は日本の伝統的医学であり、西洋医学と同等に使用できる唯一の医療先進国である。消化器外科領域を中心に大建中湯は臨床で高い実績と信用を得た漢方薬でありながら、薬効発現の本質的な機序が不明であった。大建中湯の腸管血流増加作用を実験的に検証した結果、大建中湯の主要生薬である山椒の主成分hydroxy-α-sanshool、乾姜の主成分6-shogaolが腸管粘膜に作用し神経終末から神経ペプチドcalcitonin gene-related peptide、腸管上皮細胞からアドレノメデュリンという2つの強力な微小血管拡張作用を有するカルシトニンファミリーペプチドを介して作用を発現し、さらに受容体関連因子をも増強させることで腸管血流を増加させることを概説した。また、血流低下が病因論的に関与しているクローン病への大建中湯の応用も、血流改善だけでなくカルシトニンファミリーペプチドによる抗TNF-α抑制効果からその可能性について言及した。 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
注記 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
注記 | 雑誌掲載版 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
資源タイプ | text | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
ID(XooNIps) | ||||||||||
2010290445 | ||||||||||
閲覧数(XooNIps) | ||||||||||
ダウンロード数(XooNIps) | ||||||||||
1680 |