Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article_02(1) |
公開日 |
2009-09-02 |
タイトル |
|
|
タイトル |
Psychogenic pseudoseizuresを呈したmitchondrial myopathy,encephalopathy,lactic acidosis,and stroke-like episodes(MELAS)の1例 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ |
journal article |
著者 |
石本, 隆広
千葉, 茂
高崎, 英気
田端, 一基
石丸, 雄二
尾森, 伸行
田村, 義之
目良, 和彦
|
著者 ローマ字 |
|
|
|
Ishimoto, Takahiro |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Chiba, Shigeru |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Takasaki ,Hideki |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Tabata, Kazuki |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Ishimaru, Yuji |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Omori, Nobuyuki |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Tamura, Yoshiyuki |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Mera, Kazuhiko |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
書誌情報 |
てんかんをめぐって
巻 22,
p. 23-28,
発行日 2002-03-01
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1349-3078 |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
28歳男.26歳時けいれい発作が出現し,遺伝子検査の結果,ミトコンドリアDNAの3243番目に点変異を認め,mitchondrial myopathy,encephalopaty,lactic acidosis,and strokelike episodes(MELAS)と診断された.phenytoin及びubidecarenoneの薬物療法が開始された.その後,口部自動症から両上肢を痙攣させる発作が出現し,頭部CTで両側基質核の石灰化がみられた.zomisamide及びphenobarbitalが投与されたが,次第に退行した様子となり,短絡的言動を示すようになった.知能低下と躁状態を認め,演技的な痙攣発作を繰り返したが,脳波では発作波は認められず,PPSと考えられた.抗癲癇薬の変更によりPPS及び躁状態が出現したことから,phenobarbitalとzonisamideを中止した.中止後の脳血流SPECT等の検査結果より,真の痙攣発作を起こす可能性が高いと考えられ,carbamazepineを開始した.PPSや躁状態は1ヵ月ほどで消失し,退院となり,現在まで再発はみられていない |
注記 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
注記 |
出版社版 |
|
言語 |
ja |
資源タイプ |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
資源タイプ |
text |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
ID(XooNIps) |
|
|
|
2003309822 |
閲覧数(XooNIps) |
|
ダウンロード数(XooNIps) |
|
|
|
1892 |