Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article_02(1) |
公開日 |
2008-04-25 |
タイトル |
|
|
タイトル |
【膵胆管合流異常 残された問題】 胆管非拡張例の治療方針 胆管切除の立場から |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
キーワード |
胆管非拡張型膵・胆管合流異常症 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
キーワード |
胆道癌 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
キーワード |
胆管十二指腸吻合術、内視鏡的胆道造影 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ |
journal article |
著者 |
稲垣, 光裕
小原, 充裕
石崎, 彰
紀野, 修一
小野寺, 一彦
葛西, 眞一
|
著者 ローマ字 |
|
|
|
Inagaki, Mitsuhiro |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Obara, Mitsuhiro |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Ishizaki, Akira |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Kino, Syuichi |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Onodera, Kazuhiko |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Kasai, Shinichi |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
書誌情報 |
胆と膵
巻 25,
号 1,
p. 33-36,
発行日 2004-01-01
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
0388-9408 |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
胆嚢癌を合併していない胆管非拡張型膵・胆管合流異常症の14例について検討した.術前は11例に心窩部痛がみられたが,3例は無症状であり健診時に胆嚢壁肥厚を指摘された.術前全例にERCPを施行し,手術は,ERCP検査時に膵管から胆管への逆流を指摘された胆石症の1例に対しては腹腔鏡下胆嚢摘出術のみを施行し,その他の例では開腹し胆嚢摘出・胆管切除十二指腸吻合術(分流術)を施行した.術後平均在院日数は17日で,術後早期合併症はなかった.病理像では,胆嚢adenomatous hyperplasiaを10例に,慢性胆嚢炎を4例に認めた.術後経過観察期間は1年から10年で,術後定期的に胆道系の画像診断を継続しており,現在まで胆道悪性腫瘍はみられていない.長期経過観察症例では,1例に軽度肝機能異常が,1例にイレウス症状がみられたが,いずれも保存的に軽快した.術後の胆管内胆汁中アミラーゼ値は術前と比較し著明に低下しており,分流は効果的と考えられた |
|
言語 |
ja |
注記 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
注記 |
著者版 |
資源タイプ |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
資源タイプ |
text |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
AM |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
ID(XooNIps) |
|
|
|
2004188384 |
閲覧数(XooNIps) |
|
ダウンロード数(XooNIps) |
|
|
|
1376 |