WEKO3
-
RootNode
アイテム
発熱児に対する母親の対処行動の特徴
https://asahikawa-med.repo.nii.ac.jp/records/696
https://asahikawa-med.repo.nii.ac.jp/records/6963fa46067-147f-4630-bb85-26c1f43acba4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article_02(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-03-03 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 発熱児に対する母親の対処行動の特徴 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||||||
著者 |
細野, 恵子
× 細野, 恵子
× 岩元, 純
|
|||||||||||||
著者 ローマ字 | ||||||||||||||
Hosono, Keiko | ||||||||||||||
著者 ローマ字 | ||||||||||||||
en | ||||||||||||||
Iwamoto, Jun | ||||||||||||||
著者 ローマ字 | ||||||||||||||
en | ||||||||||||||
書誌情報 |
市立名寄短期大学紀要 巻 39, p. 43-46, 発行日 2006-03-01 |
|||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 0916-5975 | |||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 発熱児に対する母親の対処行動の特徴を明らかにすることを目的に,地域子育てセンターや認可保育所を利用する0?6歳の子どもをもつ母親を対象にアンケート調査を実施し,1089名より有効回答(64.2%)を得た.その結果,38℃未満の発熱児に対する母親の対処行動は,冷却ジェルシートの使用が最も多く(49%),38℃以上では水分補給(80%),病院受診(79%),39℃以上は病院受診(89%),解熱剤投与(81%)などの行動が多くとられており,多くの母親(92%)は,39℃未満の発熱を高熱として捉え心配しており,半数近く(46%)の母親は,38℃未満の発熱にも恐怖感を抱いていることが分かった | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
注記 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
注記 | 出版社版 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
資源タイプ | text | |||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
フォーマット | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||||
ID(XooNIps) | ||||||||||||||
2006267611 | ||||||||||||||
閲覧数(XooNIps) | ||||||||||||||
ダウンロード数(XooNIps) | ||||||||||||||
875 |