Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article_02(1) |
公開日 |
2008-01-21 |
タイトル |
|
|
タイトル |
シラカンバ花粉症における抗原提示細胞の検討 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ |
journal article |
著者 |
柳内, 充
佐藤, 啓介
安部, 裕介
今田, 正信
林, 達哉
野中, 聡
原渕, 保明
|
著者 ローマ字 |
|
|
|
Yanai, Mitsuru |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Sato, Keisuke |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Abe, Yusuke |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Imada, Masanobu |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Hayashi, Tatsuya |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Nonaka, Satoshi |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Harabuchi, Yasuaki |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
書誌情報 |
耳鼻咽喉科免疫アレルギー
巻 20,
号 2,
p. 200-201,
発行日 2002-06-01
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
0913-0691 |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
シラカンバ花粉症患者及び健常成人各4名の末梢血単核球よりCD14陽性細胞を分離して樹状細胞を樹立し,LPS,PBS,シラカンバ花粉可溶化抗原液を各々添加した.患者群ではPBS添加に比較してLPS刺激では凝集が起こり,花粉液刺激では更に大きい凝集を認めた.健常者群ではPBSよりもLPSと花粉液で凝集は起こっていたが,両者の差はなかった.Macrophage Derived Chemokine(MDC)量は,患者群でLPS,花粉液添加のいずれも24時間後まで増大していたが,その後48時間まであまり変化はなかった.健常者群では12時間後までは患者群と同様であったが,その後産生量は横這いで,24時間後では両群間に有意差を認めた.樹状細胞は花粉抗原刺激によりMDCを産生し,それによりTh2リンパ球の遊走を活性化させアレルギー炎症を引き起こす可能性が示唆された |
|
言語 |
ja |
注記 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
注記 |
出版社版 著作権は学会に属す |
資源タイプ |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
資源タイプ |
text |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
ID(XooNIps) |
|
|
|
2003028121 |
閲覧数(XooNIps) |
|
ダウンロード数(XooNIps) |
|
|
|
570 |