Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article_02(1) |
公開日 |
2007-09-05 |
タイトル |
|
|
タイトル |
緩下剤の長期乱用による酸性尿酸アンモニウム結石の1例 本邦報告例の検討 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ |
journal article |
著者 |
加藤, 祐司
芳生, 旭辰
佐賀, 祐司
奥山, 光彦
山口, 聡
八竹, 直
川上, 憲裕
|
著者 ローマ字 |
|
|
|
Kato, Yuji |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Hou, Kyokushin |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Saga, Yuji |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Okuyama, Mitsuhiko |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Yamaguchi, Satoshi |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Yachiku, Sunao |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Kawakami, Norihiro |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
書誌情報 |
泌尿器科紀要
巻 50,
号 11,
p. 821-824,
発行日 2004-11-01
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
0018-1994 |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
27歳女性.患者は左背部痛を主訴に前医を受診し,CTにて両側尿管結石による水腎症を指摘され,左経尿道的尿管砕石術を試みた.しかし,結石は腎内にpush upされ左尿管ステントの留置となった.今回,精査および加療を目的に著者らの施設へ入院したところ,小球性低色素性貧血,血清K濃度の軽度低下,アルドステロンの分泌亢進,24時間尿量と尿中Na排泄量の著明な低下を認めた.一方,CTでは右尿管結石による高度水腎症と左上部尿管に4mmの結石を認め,腎動態シンチでは右腎機能は廃絶し,機能的左単腎であった.左腎内結石を尿管鏡で摘出したところ,結石成分は酸性尿酸アンモニウムであった.患者は15歳より体重増加防止の目的で市販の緩下剤を常用しており,そのため,まずはこの緩下剤を中止させ,精神科医のカウンセリングを行った.その結果,尿量ならびに尿中Na排泄量は著明な改善を認め,現在は外来経過観察中で結石再発はなく,排便も酸化マグネシウムや大建中湯などでコントロールされている |
|
言語 |
ja |
注記 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
注記 |
著者版 |
資源タイプ |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
資源タイプ |
text |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
AM |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
ID(XooNIps) |
|
|
|
2005080759 |
閲覧数(XooNIps) |
|
ダウンロード数(XooNIps) |
|
|
|
1784 |