Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article_02(1) |
公開日 |
2007-08-30 |
タイトル |
|
|
タイトル |
エビデンスに基づく閉塞性動脈硬化症の治療戦略 閉塞性動脈硬化症の重症虚血肢に対する治療戦略 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ |
journal article |
著者 |
羽賀, 將衛
稲葉, 雅史
東, 信良
赤坂, 伸之
浅田, 秀典
牛島, 孝
清川, 恵子
石川, 訓行
木村, 文昭
笹嶋, 唯博
|
著者 ローマ字 |
|
|
|
Haga, Masae |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Inaba, Masashi |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Azuma, Nobuyoshi |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Akasaka, Nobuyuki |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Asada, Hidenori |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Usijima, Takashi |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Kiyokawa, Keiko |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Ishikawa, Noriyuki |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Kimura, Fumiaki |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Sasajima, Tadahiro |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
書誌情報 |
脈管学
巻 46,
号 5,
p. 555-558,
発行日 2006-10-01
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
0387-1126 |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
自家静脈グラフトによる下肢末梢動脈バイパスを施行した閉塞性動脈硬化症246例279肢のうち、Fontaine IIIまたはIVの重症虚血肢は175肢(62.7%)で、末梢吻合部位は、膝窩動脈40肢(22.9%)、下肢動脈44肢(25.1%)、足関節部動脈93肢(53.1%)であった。グラフトの5年累積開存率は、間歇性跛行群が一次69.8%、二次97.8%、重症虚血群が一次65.3%、二次93.4%で、両群間に差はなかった。足関節以上での大切断は8肢のみであった。小切断症例の大部分は、断端形成または植皮により創治癒を得たが、組織欠損が大きな9肢に対しては、遊離腹直筋または広背筋皮弁移植により、断端を治癒せしめた。5年累積救肢率は96.6%で、積極的な末梢動脈バイパス術により、良好なグラフト開存とともに高い救肢率を得た。 |
|
言語 |
ja |
注記 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
注記 |
出版社版 |
資源タイプ |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
資源タイプ |
text |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
ID(XooNIps) |
|
|
|
2007106062 |
閲覧数(XooNIps) |
|
ダウンロード数(XooNIps) |
|
|
|
932 |