ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. Public
  1. Public
  2. 国内雑誌論文

低血糖発作を繰り返す反応性低血糖症症例の2度の妊娠管理に関する報告

https://asahikawa-med.repo.nii.ac.jp/records/5053
https://asahikawa-med.repo.nii.ac.jp/records/5053
2087addf-4538-42e7-9e32-10627f1a28ba
名前 / ファイル ライセンス アクション
5929.pdf 5929.pdf (1.1 MB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article_02(1)
公開日 2015-01-08
タイトル
タイトル 低血糖発作を繰り返す反応性低血糖症症例の2度の妊娠管理に関する報告
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
キーワード 低血糖
キーワード
主題Scheme Other
キーワード 反応性低血糖
キーワード
主題Scheme Other
キーワード 75gOGTT
キーワード
主題Scheme Other
キーワード 低出生体重児
資源タイプ
資源タイプ journal article
著者 安孫子, 亜津子

× 安孫子, 亜津子

安孫子, 亜津子

ja-Kana アビコ, アツコ

Search repository
加藤, 育民

× 加藤, 育民

加藤, 育民

ja-Kana カトウ, ヤスヒト

Search repository
酒井, 健太郎

× 酒井, 健太郎

酒井, 健太郎

ja-Kana サカイ, ケンタロウ

Search repository
新井, 美成

× 新井, 美成

新井, 美成

ja-Kana アライ, ヨシナリ

Search repository
中村, 知伸

× 中村, 知伸

中村, 知伸

ja-Kana ナカムラ, トモノブ

Search repository
永島, 優樹

× 永島, 優樹

永島, 優樹

ja-Kana ナガシマ, ユウキ

Search repository
坂上, 英充

× 坂上, 英充

坂上, 英充

ja-Kana サカガミ, ヒデミツ

Search repository
石関, 哉生

× 石関, 哉生

石関, 哉生

ja-Kana イシゼキ, カナキ

Search repository
藤田, 征宏

× 藤田, 征宏

藤田, 征宏

ja-Kana フジタ, ユキヒロ

Search repository
千石, 一雄

× 千石, 一雄

千石, 一雄

ja-Kana センゴク, カズオ

Search repository
羽田, 勝計

× 羽田, 勝計

羽田, 勝計

ja-Kana ハネダ, マサカズ

Search repository
著者 ローマ字
Abiko, Atsuko
著者 ローマ字
Kato,Yasuhito
著者 ローマ字
Sakai, Kentaro
著者 ローマ字
Arai, Yoshinari
著者 ローマ字
Nakamura, Tomonobu
著者 ローマ字
Nagashima, Yuki
著者 ローマ字
Sakagami, Hidemitsu
著者 ローマ字
Ishizeki, Kanaki
著者 ローマ字
Fujita, Yukihiro
著者 ローマ字
Sengoku, Kazuo
著者 ローマ字
Haneda, Masakazu
書誌情報 糖尿病と妊娠

巻 14, 号 1, p. 115-119, 発行日 2014-08-01
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1347-9172
医中誌ID
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ ICHUSHI
関連識別子 2015002495
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 耐糖能異常合併妊娠では妊娠中の厳格な血糖コントロールにおいて、血糖値の目標下限値は70mg/dlとされているが、低血糖が母児へ与える影響については不明な点が多い。動物実験では妊娠初期の低血糖が胎児奇形や発育遅滞に影響するといった報告もある。今回われわれは、非妊娠時より低血糖発作を繰り返した症例で、2度の妊娠管理を経験した。症例は19歳ごろより空腹時の脱力感を自覚し、21歳で随時血糖値24mg/dlの低血糖発作を発見され、2007年1月当科紹介初診。低血糖の入院精査にて、インスリノーマや内分泌疾患などは否定し、75gブドウ糖負荷試験(OGTT)にて血糖値は0分値65mg/dl、60分値122mg/dl、120分値65mg/dlであり、インスリン値からも反応性低血糖症と診断した。αグルコシダーゼ阻害薬を開始したが、挙児希望のため内服を中止し、2007年10月(22歳)に第1子の妊娠判明。妊娠19週2日に食後血糖値66mg/dl、HbA1c 4.6%、40〜50mg/dlの低血糖発作を繰り返しており、補食や分割食で対応していた。妊娠25週5日の75g OGTTでは0分値78mg/dl、60分値154mg/dl、120分値112mg/dl。5分割食として低血糖発作を予防し、妊娠40週1日で2420g、低出生体重児でSFD(small for date)の女児を出産。25歳時には第2子の妊娠判明、HbA1c 5.4%であり、妊娠初期から5分割食を指示し、重篤な低血糖発作はなく経過。妊娠37週4日で2754g、AFD(appropriate for date)の女児を出産。母体体重は第1子妊娠中には約11kg、第2子妊娠中には約8kgの増加であった。2児ともに奇形や明らかな新生児合併症はなく、その後の発育も順調である。本症例では、胎児発育に影響を与えるその他の要因を認めず、2回の異なる妊娠経過から、妊娠中の繰り返す低血糖は児の発育遅延に関係する可能性が考えられた。
注記
内容記述タイプ Other
注記 雑誌掲載版
資源タイプ
内容記述タイプ Other
資源タイプ text
著者版フラグ
出版タイプ VoR
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
ID(XooNIps)
2015002495
閲覧数(XooNIps)
ダウンロード数(XooNIps)
712
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 12:30:42.189629
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3