Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article_02(1) |
公開日 |
2013-06-17 |
タイトル |
|
|
タイトル |
サイトカインの変更により異なる反応を呈した進行性腎癌の1例 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
キーワード |
進行性腎癌、インターフェロンα、サブタイプ |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ |
journal article |
著者 |
加藤, 祐司
佐賀, 祐司
堀, 淳一
橋本, 博
柿崎, 秀宏
|
著者 ローマ字 |
|
|
|
Kato, Yuji |
著者 ローマ字 |
|
|
|
Saga, Yuji |
著者 ローマ字 |
|
|
|
Hori, Junichi |
著者 ローマ字 |
|
|
|
Hashimoto, Hiroshi |
著者 ローマ字 |
|
|
|
Kakizaki, Hidehiro |
書誌情報 |
日本泌尿器科学会雑誌
巻 97,
号 3,
p. 598-601,
発行日 2006-03-01
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
0021-5287 |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
73歳男性.患者は肉眼的血尿で近医を受診,CT上で右腎腫瘍,腹部リンパ節転移を疑われ紹介入院となった.CTでは右腎に11×9×9cmの内部不整な充実性腫瘤を認め,下大静脈背側,傍大動脈,縦隔に多発するリンパ節転移を認めた.cT3bN2M1(stage IV)の腎癌と診断し,選択的右腎動脈塞栓術を施行後に天然型インターフェロンα(IFN-α:スミフェロン)の週3回筋注とシメチジン内服を開始したが,4ヵ月後のCTで腹部・縦隔リンパ節の増大を認め,スミフェロンをインターロイキン2(IL-2:イムネース)の週5日間点滴に変更した.しかし,その後,投与5週目にCTで両肺野に多発する転移と腹部・縦隔リンパ節の更なる増大を認めた.IFN-α,IL-2の免疫療法の無効から別の天然型IFN-α(OIF)の週3回筋注に変更し,シメチジン内服も継続したところ,1ヵ月後に肺転移巣は著明に縮小し,3ヵ月後には完全消失を認め,腹部・縦隔リンパ節転移巣は増大を認めなかった.現在,OIF投与より9ヵ月経過でリンパ節転移の不変状態を維持している |
注記 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
注記 |
雑誌掲載版 著作権は学会に帰属 |
資源タイプ |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
資源タイプ |
text |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
ID(XooNIps) |
|
|
|
2006183796 |
閲覧数(XooNIps) |
|
ダウンロード数(XooNIps) |
|
|
|
533 |