ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. Public
  1. Public
  2. 旭川医科大学
  1. Public
  2. 旭川医科大学
  3. 旭川医科大学研究フォーラム

医学部卒前教育の変遷と国際認証に向けた方向性

https://asahikawa-med.repo.nii.ac.jp/records/4820
https://asahikawa-med.repo.nii.ac.jp/records/4820
19db9963-ae31-4e65-a11f-35d5290c8727
名前 / ファイル ライセンス アクション
5652.pdf 5652.pdf (1.7 MB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article_02(1)
公開日 2014-04-15
タイトル
タイトル 医学部卒前教育の変遷と国際認証に向けた方向性
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
キーワード プロセス基盤型教育
キーワード
主題Scheme Other
キーワード アウトカム基盤型教育
キーワード
主題Scheme Other
キーワード 医学教育モデルコア・カリキュラム
キーワード
主題Scheme Other
キーワード 診療参加型実習
資源タイプ
資源タイプ journal article
著者 蒔田, 芳男

× 蒔田, 芳男

蒔田, 芳男

ja-Kana マキタ, ヨシオ

Search repository
井上, 裕靖

× 井上, 裕靖

井上, 裕靖

ja-Kana イノウエ, ヒロヤス

Search repository
著者 ローマ字
Makita, Yoshio
著者 ローマ字
Inoue, Hiroyasu
書誌情報 旭川医科大学研究フォーラム

巻 14, 号 1, p. 13-18, 発行日 2014-02-01
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1346-0102
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿では、21 世紀を前にして全国的に導入された新しいカリキュラムの概要(CBT、OSCE に代表される共用試験の導入、診療参加型臨床実習および初期臨床研修制度導入への布石としての医学教育モデル・コア・カリキュラムの策定)を歴史的に振り返り、卒前医学教育内容決定の手順を示す。現行の医学科「2009 カリキュラム」の特徴を示す。次に私たちが直面している二つの新しい潮流を記載する。一つは、中教審答申にも盛り込まれた「プロセス基盤型教育」から「アウトカム基盤型教育」への教育理論の変遷の流れである。もう一つは、現在対応が迫られている医学部学部教育の国際基準での認証の流れである。本学が置かれている状況を解説することで、これからの医学教育改革の方向性を考えてみたい。
注記
内容記述タイプ Other
注記 雑誌掲載版
資源タイプ
内容記述タイプ Other
資源タイプ text
著者版フラグ
出版タイプ VoR
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
ID(XooNIps)
f1401013
閲覧数(XooNIps)
ダウンロード数(XooNIps)
1204
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 12:35:05.713088
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

蒔田, 芳男, 井上, 裕靖, n.d., 医学部卒前教育の変遷と国際認証に向けた方向性: 13–18 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3