WEKO3
アイテム
【耳鼻咽喉科における効果的な耐性菌対策】 ガイドラインに基づく乳幼児急性中耳炎、鼻副鼻腔炎の抗菌薬療法 第一選択はAMPCかセフェム系薬か?(2)セフェム系はどのように使用すると有効か?
https://asahikawa-med.repo.nii.ac.jp/records/4592
https://asahikawa-med.repo.nii.ac.jp/records/4592022c79b3-3791-4adb-a57f-aadd1e147701
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article_02(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-08-22 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 【耳鼻咽喉科における効果的な耐性菌対策】 ガイドラインに基づく乳幼児急性中耳炎、鼻副鼻腔炎の抗菌薬療法 第一選択はAMPCかセフェム系薬か?(2)セフェム系はどのように使用すると有効か? | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
キーワード | 急性中耳炎 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
キーワード | 急性鼻副鼻腔炎 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
キーワード | 第一選択抗菌薬 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
キーワード | アモキシシリン | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
キーワード | セフェム系抗菌薬 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
キーワード | 薬剤耐性菌 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||
著者 |
林, 達哉
× 林, 達哉
|
|||||||||
書誌情報 |
ENTONI 号 142, p. 18-22, 発行日 2012-07-01 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||
収録物識別子 | 1346-2067 | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 小児急性中耳炎や急性鼻副鼻腔炎を対照とするガイドラインによると、重症例にはアモキシシリン(AMPC)とセフェム系抗菌薬の何れを選択することも可能である。では、一体どちらを選択すればよいのだろうか。この問いに答えるためには、起炎菌の耐性化の現状を把握し、それぞれの抗菌薬の性質を理解する必要がある。良好な組織移行性や殺菌性、病原性の強い肺炎球菌に対する感受性や耐性株を選択しづらい点から、第一選択としてのアモキシシリンの地位は揺るがない。細菌検査の結果、インフルエンザ菌が起炎菌であることが濃厚であり、なおかつ症状、所見の改善がAMPCで得られなければ、セフジトレン・ピボキシルなどに抗菌薬を変更する。すなわち日常臨床においては、MICや迅速診断の結果のみに目を奪われることなく、臨床症状、鼓膜所見の経過を重視し、耐性菌対策にも配慮した総合的な視点から選択抗菌薬を決定することが重要である。 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
注記 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
注記 | 雑誌掲載版 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
資源タイプ | text | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
ID(XooNIps) | ||||||||||
M717090003 | ||||||||||
閲覧数(XooNIps) | ||||||||||
ダウンロード数(XooNIps) | ||||||||||
306 |