WEKO3
アイテム
中枢における排尿制御機構
https://asahikawa-med.repo.nii.ac.jp/records/4263
https://asahikawa-med.repo.nii.ac.jp/records/4263b5b1fcd2-0431-4aa6-b413-ea63cbe1f6b6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article_02(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-01-31 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 中枢における排尿制御機構 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
キーワード | 中枢神経 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
キーワード | 膀胱機能 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
キーワード | 機能的脳画像 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||
著者 |
柿崎, 秀宏
× 柿崎, 秀宏
|
|||||||||
書誌情報 |
泌尿器外科 巻 25, 号 11, p. 2177-2180, 発行日 2012-11-01 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0914-6180 | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | PETやfMRIという機能的脳画像を用いることで、ヒトの膀胱機能を調節する脳の仕組みが理解できるようになってきた。蓄尿時に活動が活発となる脳の部位は、島(とう)、視床、前帯状回、被殻、中脳中心灰白質、橋、小脳などであり、これらの部位が蓄尿に重要な中枢と考えられる。下部尿路機能障害を有する患者と健常者との間で、機能的脳画像の情報を比較することにより、下部尿路機能障害の病態解明や新しい治療法の確立につながる可能性が期待される。 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
注記 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
注記 | 著者最終原稿版 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
資源タイプ | text | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | AM | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
ID(XooNIps) | ||||||||||
MB30260015 | ||||||||||
閲覧数(XooNIps) | ||||||||||
ダウンロード数(XooNIps) | ||||||||||
718 |