Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article_02(1) |
公開日 |
2013-01-21 |
タイトル |
|
|
タイトル |
閉塞性動脈硬化症重症虚血肢に対する治療戦略 膝窩動脈以下閉塞性病変に対する血管内治療の適応 下腿動脈閉塞型重症虚血肢に対する血行再建はいかにあるべきか Bypass fisrt strategyの治療成績 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
キーワード |
critical limb ischemia |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
キーワード |
pedal bypass |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
キーワード |
inframalleolar bypass |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
キーワード |
vein graft |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
キーワード |
endovascular treatment |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ |
journal article |
著者 |
東, 信良
稲葉, 雅史
内田, 恒
古屋, 敦宏
小久保, 拓
赤坂, 伸之
郷, 一知
笹嶋, 唯博
|
著者 ローマ字 |
|
|
|
Inaba, Masashi |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Uchida, Hisashi |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Koya, Atsuhiro |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Kokubo, Taku |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Akasaka, Nobuyuki |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Go, Kazutomo |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Sasajima, Tadahiro |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
書誌情報 |
脈管学
巻 50,
号 3,
p. 279-285,
発行日 2010-06-01
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
0387-1126 |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
2003年初から2007年末までに下腿動脈病変を主病変とする重症虚血肢182例190肢に対して臨んだbypass first strategyの治療成績を、透析群104例106肢(男76例、女28例、平均年齢71.1歳)と非透析群78例84肢(男56例、女22例、平均年齢62.7歳)に分けて後方視的に検討した。4年累積1次、2次グラフト開存率、救肢率、生存率はそれぞれ、非透析群で67.6%、94.2%、99.0%、80.2%、透析群で65.9%、89.1%、86.3%、38.2%であった。重症虚血肢であっても非透析例では救肢後良好な生命予後が示唆され、長い余命を期待できる症例には下腿末梢ないし足部への静脈グラフトを用いたバイパス術が第一選択であるべきであると考えられた。 |
|
言語 |
ja |
注記 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
注記 |
雑誌掲載版 |
資源タイプ |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
資源タイプ |
text |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
ID(XooNIps) |
|
|
|
2010317876 |
閲覧数(XooNIps) |
|
ダウンロード数(XooNIps) |
|
|
|
265 |