ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. Public
  1. Public
  2. 国内雑誌論文

モキシフロキサシン塩酸塩錠(アベロックス400mg錠)の各種感染性皮膚疾患に対する有効性の検討

https://asahikawa-med.repo.nii.ac.jp/records/4218
https://asahikawa-med.repo.nii.ac.jp/records/4218
744d074b-2297-4c79-86d8-da31e0e38d7e
名前 / ファイル ライセンス アクション
4947.pdf 4947.pdf (3.4 MB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article_02(1)
公開日 2012-11-27
タイトル
タイトル モキシフロキサシン塩酸塩錠(アベロックス400mg錠)の各種感染性皮膚疾患に対する有効性の検討
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ journal article
著者 本間, 大

× 本間, 大

ja 本間, 大

ja-Kana ホンマ, マサル

Search repository
飯塚, 一

× 飯塚, 一

ja 飯塚, 一

ja-Kana イイヅカ, ハジメ

Search repository
著者 ローマ字
Iizuka, Hajime
著者 ローマ字
en
書誌情報 新薬と臨床

巻 57, 号 11, p. 1838-1844, 発行日 2008-11-01
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0559-8672
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 モキシフロキサシン塩酸塩(MFLX)の各種感染性皮膚疾患に対する有効性を検討した。対象は感染性皮膚疾患に対して使用した第一選択薬が効果不十分のため本薬を1日1回、7日間連続投与した24症例で、その対象疾患、創部培養結果、併用療法、前投与薬剤、皮膚改善度及び副作用を調査した。その結果、対象疾患は感染性粉瘤5例、蜂窩織炎4例、丹毒4例、縫合創二次感染3例などで、創部ぬぐい液培養をした6例中4例で以下の起炎菌を同定した。Corynebacterium striatum、Enterococcus faecalis、Pseudomonas aeruginosa、MRSA.併用療法は5例で切開・排膿を認め、前投与薬剤はセフェム剤19例、テトラサイクリン剤4例、マクロライド剤1例で、症状改善度はやや改善以上が90%、改善以上でも85%と高い有効率であった。また、副作用はめまい、嘔気、掻痒が各1例であった。
言語 ja
注記
内容記述タイプ Other
注記 雑誌掲載版
資源タイプ
内容記述タイプ Other
資源タイプ text
著者版フラグ
出版タイプ VoR
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
ID(XooNIps)
2009122266
閲覧数(XooNIps)
ダウンロード数(XooNIps)
315
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 12:48:03.743173
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

本間, 大, 飯塚, 一, n.d., モキシフロキサシン塩酸塩錠(アベロックス400mg錠)の各種感染性皮膚疾患に対する有効性の検討: 1838–1844 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3