WEKO3
-
RootNode
アイテム
都道府県別、地方区分別にみた出生性比、自然死産性比、低出生体重児性比の年次推移の関連
https://asahikawa-med.repo.nii.ac.jp/records/4111
https://asahikawa-med.repo.nii.ac.jp/records/41114d59d7d8-5155-4230-8b00-28f32e4f90f5
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article_02(1) | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-09-26 | |||||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||||
タイトル | 都道府県別、地方区分別にみた出生性比、自然死産性比、低出生体重児性比の年次推移の関連 | |||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||
キーワード | 人口動態統計 | |||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||
キーワード | 出生性比 | |||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||
キーワード | 死産性比 | |||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||
キーワード | 低出生体重児性比 | |||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||
キーワード | 年次推移 | |||||||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||||||||||||||
著者 |
大見, 広規
× 大見, 広規
× 廣岡, 憲造
× 望月, 吉勝
× 羽田, 明
|
|||||||||||||||||||||
著者 ローマ字 | ||||||||||||||||||||||
Hirooka, Kenzo | ||||||||||||||||||||||
著者 ローマ字 | ||||||||||||||||||||||
en | ||||||||||||||||||||||
Mochizuki, Yoshikatsu | ||||||||||||||||||||||
著者 ローマ字 | ||||||||||||||||||||||
en | ||||||||||||||||||||||
Hata, Akira | ||||||||||||||||||||||
著者 ローマ字 | ||||||||||||||||||||||
en | ||||||||||||||||||||||
書誌情報 |
厚生の指標 巻 56, 号 6, p. 13-18, 発行日 2009-06-01 |
|||||||||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||||||||||
収録物識別子 | 0452-6104 | |||||||||||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||||||||
内容記述 | 目的 最近の数十年間,わが国では出生性比減少,死産性比増加,低出生体重児性比の減少が観察されている。これにあわせて都道府県別,地方区分別にみた周産期をめぐる性比の年次推移相互に相関がみられるかについて検討した。方法 人口動態統計から1985〜98年について都道府県別,地方区分別の出生性比,妊娠15週までの自然死産性比,低出生体重児性比を算出し,年次推移の推定値(単回帰分析の傾き)を計算した。性比の年次推移推定値相互の関係について,Pearsonの積率相関係数とSpearmanの順位相関係数,およびそれら相関係数の有意水準を求めて,相互の関係を検討した。また5年ごとの平均値をとり,その推移についても同様の検討を行った。結果 全国的な性比の年次推移の増減傾向については,多くの都道府県や地方区分でも確認されたものの,それぞれの年次推移推定値間には統計学的に有意な相関が明確には確認できなかった。結論 年次推移推定値のオーダーが各性比ごとに大きく異なること,都道府県や地方区分に分けると年度ごとのばらつきが極めて大きくなることが要因と考えられた。適切な指標を工夫することや,出生性比の変化が観察されている諸外国についても,死産性比や低出生体重児性比の推移を調査することが必要であると考えられる。 | |||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
注記 | ||||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||||||
注記 | 雑誌掲載版 | |||||||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||||||
資源タイプ | text | |||||||||||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||||||||||
フォーマット | ||||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||||||||||||
ID(XooNIps) | ||||||||||||||||||||||
2009244274 | ||||||||||||||||||||||
閲覧数(XooNIps) | ||||||||||||||||||||||
ダウンロード数(XooNIps) | ||||||||||||||||||||||
848 |
Share
Cite as
大見, 広規, 廣岡, 憲造, 望月, 吉勝, 羽田, 明, n.d., 都道府県別、地方区分別にみた出生性比、自然死産性比、低出生体重児性比の年次推移の関連: 13–18 p.
Loading...