Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article_02(1) |
公開日 |
2012-02-07 |
タイトル |
|
|
タイトル |
右副腎腺腫合併のpreclinical Cushing's diseaseの一例 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ |
journal article |
著者 |
滝山, 由美
安孫子, 亜津子
藤田, 征弘
羽田, 勝計
|
著者 ローマ字 |
|
|
|
Abiko, Atsuko |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Fujita, Yukihiro |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Haneda, Masakazu |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
書誌情報 |
日本内分泌学会雑誌
巻 87,
号 Suppl.,
p. 28-31,
発行日 2011-06-01
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
0029-0661 |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
67歳男。44歳より糖尿病、高血圧症、高脂血症で治療中であった。66歳時、腹部CT検査にて、径20mm大の右副腎腫瘍を認めた。下垂体病変は認められず、コルチゾール、ACTH分泌の日内変動は消失しているが、デキサメサゾン試験により抑制が認められ、経過観察となった。右副腎腫瘍に対する第2回目精査目的で入院した。内分泌学的検査結果より、クッシング病に特徴的な身体徴候を欠如している下垂体病変によるプレクリニカルクッシニング病が疑われた。131I-アドステロール副腎シンチグラムにおいては、第1、2回の精査目的入院時とも腫瘍側に有意な集積を認め、右副腎機能腺腫の合併が疑われた。下垂体微小腺腫に対して手術の同意が得られず、経過観察となった。その後も、クッシング徴候は出現せず、画像検査では下垂体腫瘍性病変の大きさに変化はないが、両側副腎病変の増大傾向を認めている。 |
|
言語 |
ja |
注記 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
注記 |
雑誌掲載版 |
資源タイプ |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
資源タイプ |
text |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
ID(XooNIps) |
|
|
|
2011267916 |
閲覧数(XooNIps) |
|
ダウンロード数(XooNIps) |
|
|
|
972 |