Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article_02(1) |
公開日 |
2010-08-05 |
タイトル |
|
|
タイトル |
Indoor Airborne Mold Spores in Newly Built Dwellings |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
eng |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
キーワード |
mold |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
キーワード |
sick building syndrome |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
キーワード |
Cladosporium,Ulocladium |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ |
journal article |
その他(別言語等)のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
新築住宅における室内空気中カビ胞子 |
|
言語 |
ja |
著者 |
西條, 泰明
Sata, Fumihiro
Mizuno, Shintaro
Yamaguchi, Keiji
Sunagawa, Hiroyuki
Kishi, Reiko
|
著者 ローマ字 |
|
|
|
Saijo, Yasuaki |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
書誌情報 |
Environmental Health and Preventive Medicine
巻 10,
号 3,
p. 157-161,
発行日 2005-05-01
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1342-078X |
リンクURL |
|
|
内容記述 |
http://www.springerlink.com/ |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
新築住宅においてシックハウス症候群とカビとの関係を検討した.18軒の居住者計61人の症状を標準化した質問票で調査した.カビ標本抽出はペトリ皿を用いてgravity samplingで実施した.ポテトデキストロース寒天(PDA)とジクロラン-18%グリセロール寒天(DG-18)を培地として用いた.18軒中6軒で,最低1人の居住者が1つ以上の症状を訴え,残りの12軒では症状のある居住者はいなかった.症状を訴えた居住者のいる住宅では,報告のない住宅より PDA上に大きいコロニー形成単位(CFU)がみられる傾向にあったが,DG-18での結果に差はみられなかった.また,症状を有する居住者の住宅では PDA上にCladosporiumのより大きいCFUがみられる傾向にあったが,DG-18での有意差はみられなかった.Cladosporium cladosporioidesは症状を有する居住者の全住宅で検出され,症状のない住宅では75%であった.これら新築住宅において,CladosporiumとUlocladiumは居住者の症状と関係があると考えられる |
|
言語 |
ja |
注記 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
注記 |
著者最終原稿版 |
|
言語 |
ja |
資源タイプ |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
資源タイプ |
text |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
ID(XooNIps) |
|
|
|
2006305338 |
閲覧数(XooNIps) |
|
ダウンロード数(XooNIps) |
|
|
|
1186 |