Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article_02(1) |
公開日 |
2010-07-08 |
タイトル |
|
|
タイトル |
経皮吸収型硝酸テープ剤の副作用としての皮膚刺激性に有効性と経済性を考慮した製剤的評価 水分透過性と角質細胞剥離量の測定 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
キーワード |
transdermal tape preparations |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
キーワード |
side effect |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
キーワード |
water permeability |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
キーワード |
exfoliation of stratum corneum |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
キーワード |
formulary evaluation |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
キーワード |
drug selection |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ |
journal article |
著者 |
早勢, 伸正
小枝, 正吉
粟屋, 敏雄
原, 千恵子
山下, 恭範
山本, 久仁子
板垣, 祐一
松原, 和夫
|
著者 ローマ字 |
|
|
|
Hayase, Nobumasa |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Koeda, Masayoshi |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Awaya, Toshio |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Hara, Chieko |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Yamashita, Yasunori |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Yamamoto, Kuniko |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Itagaki, Yuichi |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Matsubara, Kazuo |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
書誌情報 |
病院薬学
巻 26,
号 5,
p. 510-517,
発行日 2000-10-01
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
0389-9098 |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
硝酸テープ剤としてニトログリセリン製剤のニトロダームTTS(NTD),ヘルツァーS(HRS),硝酸イソソルビト製剤の新旧フランドルテープS(FTS),アンタップ(ANT)を対象に,製剤の水分透過性を比較検討した.その結果,ANTおよびNTDは新旧FTS,HRSに比べて水分透過量が有意に高く,ANTが最高値,HRSが最低値を示した.次に被験者から剥離したテープ剤に付着した角質細胞剥離量を測定したところ,新旧FTSからの溶出量は対照の消炎鎮痛テープ剤に比べて有意に少なく,ANT,NTDからの溶出量は対照のステロイド密封療法テープ剤よりも有意に多かった.硝酸テープ剤の中では新FTSが最も少なかった.以上の結果および定常血中濃度持続時間等の薬剤情報を総合的に判断すると,新FTSが最も評価が高く,旧FTSが最下位で,中位がANT,HRS,NTDであった |
注記 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
注記 |
雑誌掲載版 |
|
言語 |
ja |
資源タイプ |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
資源タイプ |
text |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
ID(XooNIps) |
|
|
|
2001082834 |
閲覧数(XooNIps) |
|
ダウンロード数(XooNIps) |
|
|
|
547 |