WEKO3
アイテム
迅速導入をより確実にするために
https://asahikawa-med.repo.nii.ac.jp/records/2232
https://asahikawa-med.repo.nii.ac.jp/records/22322b29a3bf-8140-4eb1-9764-c78f7e8d6339
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article_02(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-06-28 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 迅速導入をより確実にするために | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
キーワード | 迅速導入 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
キーワード | 前酸素化 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
キーワード | 輪状軟骨圧迫 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
キーワード | ロクロニウム | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||
著者 |
高畑, 治
× 高畑, 治
|
|||||||||
著者 ローマ字 | ||||||||||
Takahata, Osamu | ||||||||||
著者 ローマ字 | ||||||||||
en | ||||||||||
書誌情報 |
日本臨床麻酔学会誌 巻 28, 号 4, p. 590-598, 発行日 2008-07-01 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0285-4945 | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 迅速導入での留意点について,前酸素化の効果,スキサメトニウムやロクロニウムなどの筋弛緩薬使用法,輪状軟骨圧迫の効果と方法を中心に文献的考察を加えて検討した.安全で確実な迅速導入施行には,術前回診での気管挿管困難の予測に加え,麻酔導入前での十分な酸素化が必須となる.麻酔導入薬としてはチアミラール,プロポフォールの選択が多いものの,安定した血行動態を得るには麻薬性鎮痛薬の併用が勧められる.非脱分極性筋弛緩薬ロクロニウムは迅速導入において有用であるが,スキサメトニウムと同等の作用発現時間を求めると,使用量が増加し作用が延長することを考慮しなくてはならない. | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
注記 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
注記 | 著者最終原稿版 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
資源タイプ | text | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
ID(XooNIps) | ||||||||||
2008286672 | ||||||||||
閲覧数(XooNIps) | ||||||||||
ダウンロード数(XooNIps) | ||||||||||
1250 |