Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article_02(1) |
公開日 |
2010-02-10 |
タイトル |
|
|
タイトル |
僧帽弁再置換術後遠隔期に心房粗動で発症した左房壁解離の1例 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
キーワード |
左房壁解離 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
キーワード |
僧帽弁置換術 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ |
journal article |
著者 |
西條, 泰明
大井, 伸治
川嶋, 栄司
赤坂, 和美
石井, 良直
菊池, 健次郎
青木, 秀俊
|
著者 ローマ字 |
|
|
|
Saijo, Yasuaki |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Ooi, Shinji |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Kawashima, Eiji |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Akasaka, Kazumi |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Ishii, Yoshinao |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Kikuchi, Kenjiro |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Aoki, Hidetoshi |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
書誌情報 |
心臓
巻 29,
号 12,
p. 945-950,
発行日 1997-12-01
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
0586-4488 |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
56歳,男.主訴は動悸,息切れ.昭和53年に僧帽弁閉鎖不全症(MR)3度にてHancock弁を用いた僧帽弁置換術(MVR)が施行された.平成3年に労作時の息切れ,咳嗽が出現しうっ血性心不全,人工弁逆流を認めたため,同年10月Carbomedics弁(29mm)を用いた2回目のMVRが施行された.その後症状なく経過していたが,平成7年2月より動悸,息切れが出現し4月5日当科入院した.経胸壁心エコーにて左房径は44mmで左房内の異常は指摘できなかった.経食道心エコーでは左房の前壁側に2つの解離腔を認めた.1つは弁輪部より流入血流を認め,更に左房への流出血流を認めた.再々弁置換を施行し,術前治療に苦慮した心房粗動も見られなくなり良好な経過を得ている |
注記 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
注記 |
雑誌掲載版 |
|
言語 |
ja |
資源タイプ |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
資源タイプ |
text |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
ID(XooNIps) |
|
|
|
1998098246 |
閲覧数(XooNIps) |
|
ダウンロード数(XooNIps) |
|
|
|
687 |