Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article_02(1) |
公開日 |
2008-07-10 |
タイトル |
|
|
タイトル |
【大脳皮質 大脳基底核ループと運動制御】 大脳基底核による歩行と筋緊張の制御 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ |
journal article |
著者 |
高草木, 薫
斎藤, 和也
幅口, 達也
大日向, 純子
|
著者 ローマ字 |
|
|
|
Takakusaki, Kaoru |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Saito, Kazuya |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Habaguchi, Tatsuya |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Ohhinata, Junko |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
書誌情報 |
脳の科学
巻 23,
号 12,
p. 1049-1054,
発行日 2001-12-01
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
1343-4144 |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
随意運動の発現には大脳皮質-基底核ループが関与する.一方,随意運動には姿勢反射や筋緊張,そして歩行リズムの調節など意識に上らない自動運動が随伴し,これらの制御に関与する基本的な神経機構は脳幹・脊髄・小脳に存在する.脳幹吻側部の中脳被蓋には歩行運動と筋緊張を調節する領域が存在し,大脳皮質由来の興奮性入力と基底核からの抑制性入力が収束する.したがって,筋緊張や歩行運動は,大脳皮質-基底核ループを経由する随意的制御と,これを経由しない基底核-脳幹系による自動的制御の双方を受ける可能性がある |
|
言語 |
ja |
注記 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
注記 |
出版社版 |
資源タイプ |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
資源タイプ |
text |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
ID(XooNIps) |
|
|
|
2002186564 |
閲覧数(XooNIps) |
|
ダウンロード数(XooNIps) |
|
|
|
7492 |