Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article_02(1) |
公開日 |
2008-03-03 |
タイトル |
|
|
タイトル |
育児ストレスと母親の体温調節 鼓膜温と前額温からみたストレス評価 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
キーワード |
育児ストレス |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
キーワード |
鼓膜温 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
キーワード |
自律神経反射 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
キーワード |
ストレス評価 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ |
journal article |
著者 |
細野, 恵子
松本, 舞子
岩元, 純
|
著者 ローマ字 |
|
|
|
Hosono, Keiko |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Matsumoto, Maiko |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Iwamoto, Jun |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
書誌情報 |
臨床体温
巻 23,
号 1,
p. 39-43,
発行日 2005-08-01
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
育児期の母親を対象として育児関連のストレスレベルと自律神経機能の関係,GHQ60と育児支援質問紙の特性,育児困難感と母親のストレスの性質を検討した.1歳児の母親30名を対象とした結果,1)育児困難感I(自責型育児不安)は深部体温と良く相関し,交換神経活動と関連する可能性が考えられた.2)育児困難感II(八つ当たり型育児不安)は心拍数と負の相関をして圧受容器反射と関連する可能性が示唆された.3)GHQ60は前額皮膚温と良く相関し,血管運動神経の活動と関連する可能性が示された.以上,育児ストレスは,急性ストレス応答と慢性ストレス応答が混在した複雑なストレス応答である可能性が示唆された |
|
言語 |
ja |
注記 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
注記 |
出版社版 |
資源タイプ |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
資源タイプ |
text |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
ID(XooNIps) |
|
|
|
2006196246 |
閲覧数(XooNIps) |
|
ダウンロード数(XooNIps) |
|
|
|
1293 |