Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article_02(1) |
公開日 |
2011-01-07 |
タイトル |
|
|
タイトル |
エトレチナートが有効であったPachyonychia Congenitaの1例 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ |
journal article |
著者 |
加藤, 直樹
中根, 宏
豊田, 典明
高橋, 英俊
山本, 明美
橋本, 喜夫
飯塚, 一
|
著者 ローマ字 |
|
|
|
Kato, Naoki |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Nakane, Hiroshi |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Toyota, Noriaki |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Takahashi, Hidetoshi |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Yamamoto, Akemi |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Hashimoto, Yoshio |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Iizuka, Hajime |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
書誌情報 |
皮膚科の臨床
巻 42,
号 3,
p. 455-457,
発行日 2000-03-01
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
0018-1404 |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
症例は22歳男性で,幼少時より全指趾の爪の肥厚があり,掌蹠の角化性皮疹が出現し近医にて加療されたが改善せず,18歳時に皮疹の増悪がみられ来診した.初診時,舌の白色角化を認め,病理組織学的には顆粒変性を伴わない著明な角質肥厚があり,特徴的な臨床像と組織像からPachyonychia Congenita(Jadassohn-Lewandowsky type)と診断したが,家族歴はなかった.近年,本症の原因としてK6a,b,K16,K17遺伝子の変異が報告されているが,自験例はK6aないしK16遺伝子が原因と推測された.本症に確立された治療法はないが,自験例ではエトレチナートが有効であった |
注記 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
注記 |
雑誌掲載版 |
|
言語 |
ja |
資源タイプ |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
資源タイプ |
text |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
ID(XooNIps) |
|
|
|
2000163897 |
閲覧数(XooNIps) |
|
ダウンロード数(XooNIps) |
|
|
|
465 |