WEKO3
-
RootNode
アイテム
【2007年ヨーロッパ高血圧ガイドラインとJSH2004改訂に向けて】 合併症を伴う高血圧治療 脳
https://asahikawa-med.repo.nii.ac.jp/records/2421
https://asahikawa-med.repo.nii.ac.jp/records/24216ba3149f-87fc-456f-a5b6-f91360781a95
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article_02(1) | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-11-22 | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | 【2007年ヨーロッパ高血圧ガイドラインとJSH2004改訂に向けて】 合併症を伴う高血圧治療 脳 | |||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
キーワード | 高血圧治療ガイドライン2004 | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
キーワード | 2007ヨーロッパ高血圧ガイドライン | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
キーワード | 脳卒中 | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
キーワード | PROGRESS試験 | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
キーワード | 認知症 | |||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||||||||||
著者 |
相澤, 仁志
× 相澤, 仁志
× 長谷部, 直幸
× 菊池, 健次郎
|
|||||||||||||||||
著者 ローマ字 | ||||||||||||||||||
Aizawa, Hitoshi | ||||||||||||||||||
著者 ローマ字 | ||||||||||||||||||
en | ||||||||||||||||||
Hasebe, Naoyuki | ||||||||||||||||||
著者 ローマ字 | ||||||||||||||||||
en | ||||||||||||||||||
Kikuchi, Kenjiro | ||||||||||||||||||
著者 ローマ字 | ||||||||||||||||||
en | ||||||||||||||||||
書誌情報 |
血圧 巻 15, 号 1, p. 41-47, 発行日 2008-01-01 |
|||||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||||||
収録物識別子 | 1340-4598 | |||||||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||||
内容記述 | 脳卒中の最大の危険因子は高血圧であり、脳卒中の二次予防にも高血圧をはじめとした複数の危険因子管理が重要である。わが国の高血圧治療ガイドライン2004では脳卒中の二次予防の降圧目標を140/90mmHg未満としていた。その後、PROGRESS試験などにより、さらに厳格な降圧が重要であるとのエビデンスが得られている。すなわち、2007年に発表されたヨーロッパ高血圧ガイドラインでは、脳卒中合併例や心筋梗塞合併例では腎障害や糖尿病合併例と同様に高/超高心血管リスク群として降圧目標値を130/80mmHg未満としている。わが国でも、脳卒中合併などの高リスク患者ではより低い降圧目標を設定し、初期より複数の薬剤の併用療法がすすめられるものと思われる。 | |||||||||||||||||
注記 | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||
注記 | 雑誌掲載版 | |||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||
資源タイプ | text | |||||||||||||||||
フォーマット | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||||||||
ID(XooNIps) | ||||||||||||||||||
2008110850 | ||||||||||||||||||
閲覧数(XooNIps) | ||||||||||||||||||
ダウンロード数(XooNIps) | ||||||||||||||||||
829 |
Share
Cite as
相澤, 仁志, 長谷部, 直幸, 菊池, 健次郎, n.d., 【2007年ヨーロッパ高血圧ガイドラインとJSH2004改訂に向けて】 合併症を伴う高血圧治療 脳: 41–47 p.
Loading...