WEKO3
アイテム
自己血貯血におけるヘモグロビン低下を予測する因子の解析
https://asahikawa-med.repo.nii.ac.jp/records/2000291
https://asahikawa-med.repo.nii.ac.jp/records/200029189924b06-e26a-48b1-9d16-03cbceead48c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学位論文 / Thesis or Dissertation_02(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-07-05 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 自己血貯血におけるヘモグロビン低下を予測する因子の解析 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | Autologous blood donation | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | Hemoglobin | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | Predictors | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | Reticulocyte | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_db06 | |||||||||||
資源タイプ | doctoral thesis | |||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||
著者 |
渡辺, 愉美
× 渡辺, 愉美
|
|||||||||||
bibliographic_information |
ja : 北海道医学雑誌 巻 96, 号 2, p. 55-60, 発行日 2021-11-01 |
|||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 0367-6102 | |||||||||||
item_10_relation_27 | ||||||||||||
関連タイプ | isIdenticalTo | |||||||||||
識別子タイプ | ICHUSHI | |||||||||||
関連識別子 | 2022069444 | |||||||||||
dissertation_number | ||||||||||||
学位授与番号 | 甲第569号 | |||||||||||
学位授与年月日 | ||||||||||||
学位授与年月日 | 2021-12-24 | |||||||||||
学位名 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
学位名 | 博士(医学) | |||||||||||
item_10_degree_grantor_32 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
学位授与機関名 | 旭川医科大学 | |||||||||||
item_10_description_33 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 貯血後のヘモグロビン(Hb)低下量やHb回復量の予測に役立つ因子について検討した。当院整形外科を受診し、臨床検査・輸血部で400ml自己血貯血を実施した患者146名を対象とした。各検査項目とHb変化量、Hb回復量・Hb回復率の関係については、赤血球、ヘマトクリットとHb回復率についてのみ弱い相関がみられたが、その他の項目間に相関はみられなかった。赤血球産生の指標である網赤血球(Ret)、網赤血球Hb等量とHb変化量、Hb回復量、Hb回復率について解析した。その結果、RetとHb回復率に正の相関がみられ、RetとHb回復量には正の相関、RetとHb変化量には負の相関がみられた。Hb回復群とHb非回復群の比較ではRetでのみ有意差がみられ、貯血後Hbを予測する因子として、貯血前のRet測定が有用であることが示された。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |