Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article_02(1) |
公開日 |
2009-07-23 |
タイトル |
|
|
タイトル |
起立試験時の自律神経応答に対するグレープフルーツの香りの効果 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ |
journal article |
著者 |
留畑, 寿美江
荒井, 優気
岩元, 純
柏柳, 誠
|
著者 ローマ字 |
|
|
|
Tomehata, Sumie |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Arai, Yuuki |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Iwamoto, Jun |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
|
|
Kashiwayanagi, Makoto |
著者 ローマ字 |
|
|
|
en |
書誌情報 |
日本味と匂学会誌
巻 14,
号 3,
p. 481-484,
発行日 2007-12-01
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1340-4806 |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
代表的な自律神経反射のひとつである圧受容器反射(姿勢の変化に適応する循環反射を調べる起立試験)を指標に、比較的好まれる匂いであるグレープフルーツ(G)の香りと悪臭といわれる吉草酸の香りを用いて、自律神経反射に対する香りの影響を検討した。非喫煙者の健常成人女子12例を対象とした。一般的に臭気とされる汗臭(吉草酸100倍希釈液)とGを使用した。香りを用いない起立試験を対照群、香りを用いた起立試験をそれぞれ吉草酸群、G群とした。対照群は、心拍の増加を認めた。また、立位姿勢によって収縮期血圧も有意に低下し、拡張期血圧は上昇傾向を示した。吉草酸群においては、対照の反応とほぼ同様に心拍数は有意に上昇したが、収縮期血圧は低下傾向が見られた。G群では、心拍数の有意な増加は見られず、収縮期血圧は低下傾向を示した。 |
注記 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
注記 |
著者版 |
|
言語 |
ja |
資源タイプ |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
資源タイプ |
text |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
ID(XooNIps) |
|
|
|
2008133757 |
閲覧数(XooNIps) |
|
ダウンロード数(XooNIps) |
|
|
|
1219 |