@article{oai:asahikawa-med.repo.nii.ac.jp:00001071, author = {細野, 恵子 and 岩元, 純}, journal = {名寄市立大学紀要}, month = {Mar}, note = {便秘を自覚している若年女性18名に、蒸気温熱シート(花王;めぐりズム蒸気温熱パワー腰腹用ワイドシート)を下腹部に1日5時間以上7日間連続貼用してもらい、便通の変化を「日本語版便秘評価尺度Long Term版(CAS-LT版)」で評価した。結果、CAS-LT版の評価項目全8項目のうち5項目で平均スコアの有意な改善が認められた。改善機序として、皮膚表面温度の上昇が皮膚温受容器の活動を高め、体性-内臓神経反射などにより腸蠕動運動の亢進をもたらしたことが推測された。, 出版社版, text, application/pdf}, pages = {31--34}, title = {温熱シートによる長時間温罨法が若年女性の便秘症状に及ぼす影響}, volume = {1}, year = {2007}, yomi = {ホソノ, ケイコ and イワモト, ジュン} }